タコに期待できる効果効能とは?

2019.06.14

みなさんこんにちは^^!

タコで食用とされるものでは、
マダコ、イイダコ、ミズダコ、テナガダコがあります。

マダコは淡い腹面色をしちて、赤褐色の吸盤を持っています。
イイダコは、体の表面が滑らかで、飯粒のような卵を腹部に持ちます。
名称の由来もここからきていて、蛸の中では小型のものとなります。
また、眼に近い腕には、丸い紋が見えます。
ミズダコは、脚の間の傘幕が大きいものとなっています。
旬はマダコで秋から冬、イイダコで三月から五月、
ミズダコで秋から冬となっています。

蛸の栄養面では、イカのそれと似たようなもので、
カロリーも低くなっています。
品質は、茶色の体表が良いとされ、これは茹蛸の場合となります。
一般に蛸は生より茹たこを購入されるケースが多いとされます。
タコの生では活ものが良いとされています。

タコの栄養の効果効能は、心臓病、動脈硬化、肥満の改善と予防など。
また、亜鉛による味覚障害の改善、肝機能亢進作用も期待されます。
タコにはタウリンが豊富に含まれております。
このタウリンが血中コレステロール値をコントロールすると考えられており、
血管内に血の塊ができる血栓や動脈硬化などの生活習慣病を未然に予防し、
改善すると言われています。
またたこには亜鉛も多く含まれていますので、
亜鉛不足による味覚障害を未然に防止すると考えられています。
その他、アセチルコリンという成分も含まれており、
これは神経の作用を休めさせると言われています。

くれおーるの通販ページはこちらから

  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
くれおーるの通販ページはこちらから
  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
スタッフ募集

食い倒れの街、大阪・道頓堀にくれおーるがあります。
大阪名物のたこ焼き・お好み焼・串かつを一度に食べることができる70席の大フロア。道頓堀くれおーるは、屈指の大型店舗です。
くれおーる発祥の大阪京橋店と京橋コア店や東京にも渋谷道玄坂店や新橋店など、各店舗さまざまな顔でお客さまをお迎えしております。
とくに大阪道頓堀名物たこ焼きは、一流有名ホテルから地方のお客さまに、ぜひ大阪の味をと呼ばれてイベントの度に喜んで頂いております。
そんな自慢の道頓堀くれおーるのたこ焼きを是非、ご賞味ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。