大阪の人はみんな知ってる!?たこ焼きの秘密とは!?
2016.03.12
みなさんこんにちは^^!
寒い日が続いてますが、皆さん体調は崩していませんか。
筆者の家庭では最近インフルエンザにかかりました。
寒暖差の激しい季節、皆さんも体調管理には気を付けてください。
さて、今回は大阪で有名なたこ焼き屋、
くれおーる、その秘密についてご紹介いたします。
実は、疲れたときにぴったりなメニューなのはご存じですか??
たこには、タウリンという疲労回復成分が入っているのです。
なので、仕事で疲れている方には、とても優しいメニューなのです。
そして、なんと言っても腹持ちがいいので、ダイエット中のお姉さんにもおすすめです。
そして、たこ焼きはお酒にぴったり。
最近では、居酒屋さんでも、おつまみとして出されたり、
専門店もあるほど人気です。
そして、生地を作るときにも秘密があります。
それは氷水で生地を溶くことです。
氷水で溶くことにより、小麦粉の中のグルテンを逃がさないためです。
ご家庭でやるときも、この方法がおすすめです。
流し入れる前に火を強めにに、
生地は、プレートの穴が見えなくなるまで流し入れます。
後は中火から弱火にすれば、外はカリカリ中はとろとろに作ることができます。
この方法は、お店でされています。
体に優しいこのメニューを是非味わってみてください。
記事一覧
-
2019年09月06日夏休みの昼食は、冷凍たこ焼きのアレンジをフル活用しよう! -
2019年09月04日似て非なる、イカとタコの違いって? -
2019年09月02日たこ焼きは美容と健康に効果的? -
2019年08月30日元気食材のタコ!たこ焼きで暑い夏を乗り切ろう!