たこ焼きは美容と健康に効果的?
2019.09.02
みなさんこんにちは^^!
たこ焼きにタコ刺しなど、
夏によく食べられている美味しいタコ料理はたくさんあります。
タコはその風貌から海外では敬遠されることも多い食べ物ですが、
日本では子供から大人まで国民的に親しまれている食品ですね。
ですが、このタコの栄養素や旬についてはご存知でしょうか?
日本で広く流通しているタコ(蛸)は主に「マダコ」と「ミズダコ」の2種類です。
マダコ(真蛸)はお寿司やたこ焼きに使われることが多い、
足や吸盤のサイズや歯ごたえが、万人に食べやすいタコです。
マダコの旬は6、7月で夏場にプリプリの食感や味が最も良い状態となります。
ミズダコ(水蛸)は北海道を中心に取れるタコで、
体や吸盤が大きく足も太く成長するのが特徴です。
切り分けて煮物やカルパッチョなど様々な料理として食べられています。
こちらの旬は秋から冬にかけてです。
マダコは成長して60cmくらいになりますが、
ミズダコは3mくらいまで成長するものもいます。
これはミズダコの住む北海道には、
栄養価の高い食材が豊富に存在するためでしょう。
タコに含まれているビタミンには、
「美容」に効果を発揮するビタミンB2やビタミンEが多いです。
他にも、女性に嬉しいミネラルも多く含まれているだけではなく、
タコに含まれているタウリンは「健康」とても効果的な成分です。
さらに、タコは高タンパクで低カロリーな食材でもあり、
ダイエットにも効果的な食べ物です。