たこ焼きで疲労回復?
2019.06.20
みなさんこんにちは^^!
農家の人々が豊作を祈り、
半夏生にタコを食べるようになったのですが、
縁起物だけではないよさもあるのです。
タコには「タウリン」という成分が豊富に含まれていて、
疲労回復に効果があります。
これは、エナジードリンクにも多く含まれている成分ですね。
さらには「亜鉛」も多く含まれており、
免疫力を向上させてくれる効果もあるといいます。
半夏生は農家の人々がひと休みできるタイミング。
まさに、疲れた農家の人々の活力をよみがえらせるのがタコといってもよいでしょう。
半夏生にタコを食べるという習慣が関西を中心に広まっていきましたが、
その背景には6~7月にかけて獲れる明石のタコが絶品ということもあるでしょう。
「明石焼」に代表されるようにタコの名産地である兵庫県の明石。
特にこの時期のタコは身がやわらかく、
どんな食べ方でもおいしく食べられるのだとか。
体によいのはもちろんのこと、
おいしくタコが食べられる時期でもあるのです。
農家育ちではない人にとっては、「半夏生」という時期はなじみがないでしょう。
ただ、旬のときにその土地で食べるおいしいものが、
元気の源になることは間違いなさそうですね。
今日はくれおーるのたこ焼きをぜひ!