たこ焼きの気になる糖質量は?
2018.11.20
みなさんこんにちは^^!
手軽にひと口で食べられて、ついつい食べすぎてしまうたこ焼き。
炭水化物が中心で、味も濃くて太りそうなイメージですが、
たこ焼き1個のカロリーや糖質量はどれくらいなのでしょうか?
たこ焼きにはいろいろな種類がありますが、
冷凍食品の小さめのたこ焼きの場合、
1個あたり約30kcalとなります。
また、たこ焼き屋さんで売っている、
多めの油で揚げ焼きしている大きめのたこ焼きの場合は、
ソースなども含めると1個あたり約70kcalにもなります。
種類により差がありますが、
これらのことからたこ焼き1個のカロリーは。
平均約50kcalと考えられます。
また、1個当たりの糖質量は約6g、脂質は約2gです。
8個入りのものだとカロリーは約400kcal、
ソースなどのトッピングも合わせると、
500kcalくらいになると考えられます。
太りやすいと思われがちなたこ焼きですが、
食べ方の工夫で太りにくくなったり、
入れる具材を工夫してカロリーカットすることも可能です。
カロリーが高くなる一番の原因はやはり油です。
多めの油を使用してカリッと揚げ焼きにするたこ焼きも人気ですが、
油はたこ焼きプレートに薄く塗る程度にしましょう。
また、テフロン加工のたこ焼きプレートを使用すると、
少量の油でも美味しくきれいに仕上がるのでおすすめです。