たこ焼き器でアヒージョ!おすすめの具材は?

2018.03.08

みなさん、こんにちは!

2015年あたりからたこ焼き器で作るアヒージョが話題になり始めましたね。
月9ドラマでもたこ焼き器でアヒージョパーティをするシーンがあったり、
一大ブームと言えるぐらいの人気!

作り方もとってもシンプル、
たこ焼き器のくぼみにオリーブオイル、
ニンニク、赤唐辛子を入れて具材を一つずつ煮込むだけ。

美味しいのはもちろん、
みんなでワイワイできるから絶対楽しい!

でも、いざ作ろうと思ってもアヒージョって馴染みが無いし、
どんな具材を用意すればいいの?
って悩んじゃいますよね。

そこで今回は、たこ焼き器で作るアヒージョにオススメの具材をご紹介します。
たこ焼き器で作るうえで気を付けなければいけないのが「油はね」です。
アヒージョは普通、カスエラやスキレットなどの鍋で作る料理ですので、
底の浅いたこ焼き器ではどうしても油はねしてしまいます。
そこで油はねしにくい具材を選ぶのが重要です。

①エビ

アヒージョと言えば欠かせないのがエビです。
最もポピュラーな具材と言えるでしょう。
ただし生のエビは水分が多く、
そのまま入れるとすごい勢いで油はねするため、
一度下茹でしてキッチンペーパーで表面の水分を拭き取るのが望ましいです。
「下茹でするのが面倒」という方も、
表面の水分だけはキッチリ拭いておいてください。

②イカ

エビに次いでアヒージョに欠かせないのがイカです。
こちらも本場スペインでは定番具材です。
エビと同様に一度下茹でし、
表面の水分を拭き取ってからオリーブオイルに入れるのがベストです。
下茹でするのが面倒な方でも、表面の水分だけはしっかり拭きましょう。

③タコ

こちらもアヒージョの定番具材!
エビやイカと違って、タコは一度下茹でした状態で売られていることが多いため、
改めて茹でる必要はありません。
やはり表面の水分をキッチリ拭き取っておきましょう。

たこ焼き器とひと口に言ってもピンからキリまであり、
安物だと火力調整のできないものもあります(オンオフだけのもの)。
アヒージョは通常、弱火で煮込む料理ですので、
火力が高すぎると油はねしやすくなります。
できれば、火力調整のできるものを選びましょう。

くれおーるの通販ページはこちらから

  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
くれおーるの通販ページはこちらから
  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
スタッフ募集

食い倒れの街、大阪・道頓堀にくれおーるがあります。
大阪名物のたこ焼き・お好み焼・串かつを一度に食べることができる70席の大フロア。道頓堀くれおーるは、屈指の大型店舗です。
くれおーる発祥の大阪京橋店と京橋コア店や東京にも渋谷道玄坂店や新橋店など、各店舗さまざまな顔でお客さまをお迎えしております。
とくに大阪道頓堀名物たこ焼きは、一流有名ホテルから地方のお客さまに、ぜひ大阪の味をと呼ばれてイベントの度に喜んで頂いております。
そんな自慢の道頓堀くれおーるのたこ焼きを是非、ご賞味ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。