大阪人がおすすめするたこ焼きに合う調味料ランキング!
2017.01.10
みなさんこんにちは^^!
寒い季節にぴったりの食べ物といえば、
たこ焼きは外せませんよね。
昔は、焼きたてのたこ焼きには、
ソース、かつお節、青のりが主流でしたが、
最近では、様々な調味料で食べる食べ方も人気ですね♪
今回は、大阪人がおすすめする、
たこ焼きに合う調味料ランキングを、
ご紹介したいと思います。
まずは第3位。
〈塩〉です。
トリュフ塩や抹茶塩、岩塩、にんにく塩やレモン塩。
今では塩だけでもとっても多くの種類があり、
その人気は塩専門店もできるほどですが、
塩はたこ焼きにも合うので大人気です♪
くれおーるでは、トリュフ塩のたこ焼きをお召し上がり頂けますよ♪
第2位は〈ポン酢〉です。
ポン酢も、ゆずやみかんなど、
今は種類も豊富で、あっさりしていて何個でも食べれてしまうと大人気ですね♪
くれおーるでは、大根おろしとともに更にさっぱり楽しめるポン酢もご用意しておりますよ。
第1位は〈醤油〉です。
醤油は昔ながらの日本を代表する調味料で、
ソースのたこ焼きからバリエーションが増える際に、
初めに選択肢として出てきましたね。
ソースよりもあっさり食べられることができ、
マヨネーズとの組み合わせも絶品です♪
くれおーるでは、半熟たまごやねぎがたっぷりのった、
だし醤油でお召し上がり頂けるたこ焼きがありますよ♪
ご自宅でのたこ焼きパーティーの際にも、
いろんな調味料で楽しんで、
お気に入りを見つけてくださいね♪