綺麗で美味しいたこ焼きを仕上げる為に最適な温度とは!?

2017.01.06

みなさんこんにちは^^!

お店に並ぶたこ焼きは、見た目もまん丸で綺麗で、
食感は、外はカリッ、中はトロッ!
とっても美味しいですよね♪

お店で食べるたこ焼きはおいしいけれど、
自分で作るとペシャンコになったり、
ぐちゃぐちゃになったりと、なかなか上手くいかないものですが、
次回、おうちでたこ焼きを焼く時は、
今まで以上に温度に気をつけてみませんか?

まず最初、油を引いてからは、
ご使用になるたこ焼き器のMAXの温度にするのが最適です。

ただし白い煙が出てしまっては、
油が蒸発してしまっているので、
そうなる前に生地を流し込んでくださいね。

そうすることで、あのお店のような、
外はカリッ!
の食感を再現することができますよ♪

ご使用になるたこ焼き器によって、
火の通りやすい箇所、
通りにくい箇所が出てくると思いますので、
ある程度形が整ってきたら、
たこ焼き同士をお引越しさせながら、
まんべんなく火が通るようにしてあげてくださいね♪

ガスタイプ、電気のホットプレートタイプでも、
火の通り方がかわりますので、
お持ちのたこ焼き器の最適な温度を見つけながら、
美味しいたこ焼きを焼いてみてくださいね♪

くれおーるの通販ページはこちらから

  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
くれおーるの通販ページはこちらから
  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
スタッフ募集

食い倒れの街、大阪・道頓堀にくれおーるがあります。
大阪名物のたこ焼き・お好み焼・串かつを一度に食べることができる70席の大フロア。道頓堀くれおーるは、屈指の大型店舗です。
くれおーる発祥の大阪京橋店と京橋コア店や東京にも渋谷道玄坂店や新橋店など、各店舗さまざまな顔でお客さまをお迎えしております。
とくに大阪道頓堀名物たこ焼きは、一流有名ホテルから地方のお客さまに、ぜひ大阪の味をと呼ばれてイベントの度に喜んで頂いております。
そんな自慢の道頓堀くれおーるのたこ焼きを是非、ご賞味ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。