普段食べている大阪のたこ焼!そんなたこ焼の歴史をたどってみました!

2015.06.28

皆様こんにちは^^

皆様が普段食べている
たこ焼の歴史について、
今回は紹介したいと思います!

たこ焼をお家で作るときに美味しく作るコツ!それは、粉と水の分量です!

創始者は、
会津会の遠藤留吉という人
だと言われています!

1933年以前は、
ラジオ焼きというのが
存在していました^^

このラジオ焼きは、
ソースがなく生地自体に
大阪の出汁と薄口醤油で
味付けして、
こんにゃくを入れて
作られていましたが、
遠藤氏によって引き肉と
タコを使用するように
改良されたものが、
現在まで愛されている
たこ焼きとなったのです!!

そして、1960年ごろに
屋台での販売が広まり、
東京ではエビのすり身を
入れた独特の風味が
人気になったそうです^^

1990年代には
チェーン店舗が
広がっていきました1

1995年の大阪では、
約5000件もの店がある
という説も出たほどに
一般化していったのです^^

さらに東京・渋谷センター街などの
都市にも進出して大ブレイク!
福岡県ではチェーン店営業を経て、
冷凍食品の分野にも
進出していったのです1

また人気は、
日本だけにはとどまらず、
近年では海外にも
広まっています!

例えば、台湾・中国・韓国などには
屋台や露天商も存在するほどに
なっています^^

creo-ru-slider-01

その地域では、
日本食ではなく
ファーストフードの
TAKOYAKIとして
定着しているようです!!

くれおーるの通販ページはこちらから

  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
くれおーるの通販ページはこちらから
  • Googleアプリ
  • iPhoneアプリ
スタッフ募集

食い倒れの街、大阪・道頓堀にくれおーるがあります。
大阪名物のたこ焼き・お好み焼・串かつを一度に食べることができる70席の大フロア。道頓堀くれおーるは、屈指の大型店舗です。
くれおーる発祥の大阪京橋店と京橋コア店や東京にも渋谷道玄坂店や新橋店など、各店舗さまざまな顔でお客さまをお迎えしております。
とくに大阪道頓堀名物たこ焼きは、一流有名ホテルから地方のお客さまに、ぜひ大阪の味をと呼ばれてイベントの度に喜んで頂いております。
そんな自慢の道頓堀くれおーるのたこ焼きを是非、ご賞味ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。